---
平成25年度インビボ勉強会 ---
学術教育
*平成24年度より日本核医学専門技師機構の認定研究会となりました。
核医学専門技師認定申請に必要な認定ポイント(3ポイント)の取得ができます。
インビボ勉強会5月分のお知らせ †
日時:平成25年5月8日(水) 18時 30分 〜 20時 00分
場所:九州厚生年金病院 3F 大会議室
内容:「シーメンス社 MR/PET装置の最新情報」
発表者:シーメンス・ジャパン 分子イメージング部 中西 啓先生
インビボ勉強会7月分のお知らせ †
日時:平成25年7月10日(水) 18時 30分 〜 20時 00分
場所:済生会八幡総合病院
内容:会員発表
「肺換気シンチグラフィ」九州労災病院 松田裕一郎
「肺血流シンチグラフィ」九州厚生年金病院 前原裕一
インビボ勉強会9月分のお知らせ †
日時:平成25年9月4日(水) 18時 30分 〜 20時 00分
場所:九州労災病院 3F講堂
内容:会員発表
「センチネルリンパ節シンチの概要〜皮膚科領域での対応〜」
産業医科大学病院 河野将司
「ゼヴァリン」
小倉記念病院 福田 仁
インビボ勉強会2月分のお知らせ †
日時:平成26年2月14日(金) 18時 30分 〜 20時 00分
場所:北九州医療センター 別館6階601会議室
内容:メーカー講演
「ダットスキャン静注の紹介」
日本メジフィジックス 吉村公成
会員発表
「I−131アブレーション治療について
〜始めるにあたり乗り越えなければならないこと〜」
北九州医療センター 榑林 斉
なお、当日は20:30より情報交換会を予定しています。
多数のご参加をお願いします。