--- ようこそ世界遺産の旅へ(平泉) ---

ギャラリー
守口です。今年の「世界遺産めぐり」は7月1日から岩手県の平泉に行ってきました。
藤原清衡が極楽浄土を見据えて建立した寺院跡などが並ぶ歴史ある街でした。
中尊寺金色堂の金箔に包まれた様子は素晴らしかったです。(残念ですが撮影は禁止でした)

まずは平泉近郊の温泉で!
美しい渓谷
 
世界遺産平泉
極楽浄土の跡〜
 
源義経の最期の地
弁慶が付き物〜
 
松尾芭蕉も訪れた
中尊寺本堂〜
 
能舞場
毛越寺本堂〜
 
毛越寺庭園
庭園へどうぞ~
 
いざ毘沙門天へ
磨岩仏だ~
 
さらば毘沙門天 撮影禁です
中尊寺よまたね!、、
 

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-04-13 (月) 15:52:16 (3161d)